先ずはマーキングして確認。
クランクスピードセンサーのピックアップローターに上死点合わせ用のマークがあるので、
そこと同じ位置のクランクダンパー、クランクプーリーにそれぞれマーキング。
エンジン始動して、しばらくして止めて確認すると、
やはりクランクダンパーの位置がずれていた。
オルタネーター、コンプレッサー、スーパーチャージャーのドライブベルト3本を取り外し。
スーパーチャージャー、コンプレッサー用のプーリーを外すと、
何やらやたらと錆の目立つクランクダンパーがお目見え。
取り外すと、ゴム部分が剥がれて溶けていた。
これはリビルド品に交換、ベルトも3本同時交換して完了。
但し問題は、ジャガーというメーカーが色々なモデルのこの部品の生産を随分以前から中止してしまっている事。
各モデルとも大分入手が困難になってきています。